「西東京バス定期券運賃補助制度」手続き方法について
東京純心女子学園では、純心生の通学サポート(負担軽減)を目的として、「定期券運賃補助制度」を設けています。
例えば、京王・JR八王子駅から純心女子学園までの西東京バス6ヶ月通学定期を購入した場合、片道310円が175円になります。
また朝夕の通学時間帯においては、十分なダイヤの確保と安心で安全な東京純心女子学園発着便の路線バス運行ができるように、西東京バスにご協力をいただいています。
補助額等の概要は下記のとおりです。
「西東京バス定期券運賃補助制度」概要
[補助対象者]
東京純心大学、東京純心女子中学・高等学校の学生生徒
[補助対象区間]
西東京バス 各利用停留所~純心女子学園
[補助金額]
・1ヵ月定期券の場合:1,000円
・3ヵ月定期券の場合:3,000円
・6ヵ月定期券の場合:6,000円
※西東京バスのIC通学定期券は、1・3・6ヵ月の基本期間に最大29日間の端数を加えて購入できますが、補助は、それぞれの基本期間に応じた上記の金額です。
(例)3ヵ月と11日定期券→3,000円の補助
[申請方法]
1. | 定期券の購入 |
西東京バス定期券販売窓口で純心女子学園までの定期券を購入する。 ※西東京バス通学定期券は、純心学園内三省堂書店純心店でも購入できます。 |
|
2. | 申請書受付 |
① 大学事務局学生窓口で「東京純心女子学園定期券運賃補助申請書」を受け取り、必要事項を記入する。記入した申請書に、定期券購入時に発行された「IC定期券内容控」のコピーを添付し、大学事務局学生窓口に提出する。 | |
② 受付処理完了後の申請書を受け取る。(提出した次の日の昼休みより受取可能) | |
3. | 補助金の受け取り |
受付処理完了後、法人事務局会計窓口に「申請書」と印鑑を持参し、補助金(現金)を受け取る。 |
[申請書提出及び補助金受取期間]
申請書提出及び補助金受け取りを、定期券使用開始日より2週間以内に行ってください。
期間を過ぎた場合は、いかなる理由があっても運賃補助は受けられません。
[補助申請事務取扱時間]
曜日(祝日を除く) | 大学事務局 | 法人事務局 | |
時間 | 月曜日~金曜日 | 8:30~16:00 | 8:30~16:30 |
土曜日 | 8:30~11:00 | 8:30~11:30 |
[参考]
京王・JR八王子駅から純心女子学園までの通学定期券の場合
区 間 | 京王・JR八王子駅~純心女子学園 | |||||
片道運賃 | 310円 | |||||
種 類 | IC金額式定期券 | |||||
期 間 | 1ヵ月 | 3ヵ月 | 6ヵ月 | |||
最大29日間の端数を加えて購入できます。 | ||||||
金額(通常) | 10,800円 | 30,780円 | 58,320円 | |||
補助金額 | 1,000円 | 3,000円 | 6,000円 | |||
純心生 | 9,800円 | 27,780円 | 52,320円 | |||
割引率 | 9.26% | 9.75% | 10.29% | |||
1日当り(月25日利用として) | 片道 | 往復 | 片道 | 往復 | 片道 | 往復 |
196円 | 392円 | 185円 | 370円 | 175円 | 349円 |
[お問い合わせ]
お問い合わせは、大学事務局 学務課へお願いいたします。
✿ TEL:042-692-0326