図書館利用案内
図書館利用案内
入館資格 | ・本学学生・教職員 ・本学卒業生 ・その他館長が許可した者 |
||||
---|---|---|---|---|---|
開館時間 | 月~金 | 8:45~19:00 | |||
土 | 8:45~12:45 | ||||
・休暇中や行事等の際は、変更することがあります。 ・貸出は閉館10分前まで行います。 ・開館時間が変更になる場合は、その都度お知らせいたします。 |
|||||
休館日 | ・日曜日・国民の祝日 ・学園・本学の行事の日 ・夏・冬・春期休暇中の一定期間(その都度お知らせいたします。) |
||||
貸出冊数と期間 | 1-3年生 | 4年生・研究生 | |||
図 書 | 5冊まで | 2週間以内 | 10冊まで | 1ヶ月以内 | |
雑 誌 | 2誌まで | 1週間以内 | 2誌まで | 1週間以内 | |
視聴覚資料 | 3点まで | 1週間以内 | 3点まで | 1週間以内 | |
・夏休み、冬休みなど休暇中の貸し出し期間延長については、その都度お知らせいたします。 |
学外利用者の方へ
東京純心大学図書館では、本学に所属していない方も以下のサービスが利用できます。
- 1.来館利用(閲覧・複写)
- 図書・資料が特定されており、所属している大学・機関の図書館や居住区域の公共図書館に所蔵されていない場合に限り、「紹介状」と身分証明書をお持ちいただければ、該当の図書・資料を閲覧または複写することができます。
なお、「紹介状」は事前に閲覧希望の連絡があり、大学、所属機関、公共図書館が発行したものに限ります。
ただし、日本カトリック大学連盟図書館協議会加盟大学の教職員、学生の方は紹介状は不要です。身分証明書または学生証をお持ちください。(できれば事前にお電話をください。)
- 2.文献複写(郵送)
- お探しの図書・資料が所属している大学・機関等の図書館や居住区域の公共図書館に所蔵されていない場合、その図書・資料の特定の文献を複写して郵送いたします(有料)。
所属している大学・機関等の図書館にお申込みください。なお、複写物はお申込みの図書館宛に郵送いたします。
※図書の貸出しについては、所属している大学・機関等の図書館にご相談ください。
閲覧または文献複写依頼を受けた図書館担当の方へ
- 該当図書・資料の所蔵の有無、利用状況を事前に文書またはFAXにてお問い合わせください。また、閲覧を希望する場合は利用希望日時も明記してください。
- 〒192-0011 東京都八王子市滝山町2-600 東京純心大学図書館
TEL:042-692-0326(内線503)
FAX:042-692-5551
学外の方の利用時間
- 平日
- 受 付 9:00~16:00
閲 覧 9:00~16:30 - 土曜日
- 受 付 9:00~11:30
閲 覧 9:00~12:00
図書館利用時のお願い
-
- 事前に取ったアポイントメントの日時にご来館ください。
- 守衛室及び大学事務局お客様用窓口(自動ドア側)で、それぞれ入構手続きを行ってください。
- 大学事務局お客様用窓口では手指消毒と検温を受けてください。
- 大学事務局お客様用窓口での手続き後は、外からの図書館入口(法人となり)を使ってご来館ください。
- エレベータの利用が必要な方は、大学事務局窓口でお申し出ください。
- 図書館滞在中は、教室エリア等へは立ち入らないでください。
- 在学生との交流はご遠慮ください。
- 図書館開館日程
開館 時間 |
8:45~19:00 |
9:00~17:00 |
8:45~12:45 |
9:00~12:30 |
閉館日 |
令和5(2023)年1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
令和5(2023)年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |