生涯学習(公開講座等)
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、開催の有無、開催方法、申込方法や定員について変更する場合がありますので、必ず本学・いちょう塾のホームページ等でご確認ください。
本学では、社会人・地域の方へ向けて、多彩な公開講座を開講しています。ここでは、本学が関わる様々な公開講座・公開セミナー・シンポジウム・ワークショップなどの情報を、主催者別にご覧いただけます。各講座等は、それぞれお申し込み先が異なりますので、参加希望の場合には各講座等のご案内詳細をご覧ください。
2022年度 地域共創センター主催公開講座
東京純心大学の公開講座は、昭和61年に前身である東京純心女子短期大学の公開講演会として「小林研一郎音楽を語る」を開催したのがその始まりです。その後、平成元年に公開講座を開講し現在に至ります。その間「公開講座」だけではなく、単位を修得できる「純心スカラー(科目等履修生制度)」や社会人から学生になる「社会人入試」、八王子市の「八王子学園都市大学いちょう塾」への講座提供など地域一般のみなさま方が、大学で学ぶ機会を広げてまいりました。公開講座をきっかけに純心の学生になった方もおられます。
これからも、純心の魅力あふれる講座を数多く取り揃え、みなさまの教養・知識の習得とスキルアップのため講座の充実を図ってまいります。
いずれもみなさまのお役にたてることと存じ、ご案内申し上げます。ご参加をお待ち申し上げております。
東京純心大学 地域共創センター
- <2023年度の講座は2023年2月下旬頃ご案内いたします。>
- (参考)講座一覧<以下は2022年度の講座です。>
-
開催日 講座名 / 講師 申込期間 ①5月9日(月)
②6月13日(月)
③7月11日(月)
④8月22日(月)
10:40~12:20パイプオルガン初級講座(前期)
~教会暦とコラールを学びオルガンを弾きましょう①~
看護学科 客員教授 米沢(鏑木)陽子3月15日(火)~
4月15日(金)※締め切りました。
①5月16日(月)
②6月20日(月)
③7月25日(月)
④8月22日(月)
13:00~16:45
(④のみ14:00~17:45)パイプオルガン中級・上級コース(前期)
~オルガン音楽への学びを深めましょう~
看護学科 客員教授 米沢(鏑木)陽子3月15日(火)~
4月15日(金)※締め切りました。
6月18日(土)
14:00~16:00レクチャーコンサート ヴァイオリンとオルガンの対話Vol.1
~J.S.バッハの世界①~
看護学科 客員教授 米沢(鏑木)陽子
元非常勤講師 天日 倫代4月15日(金)~
5月16日(月)→6月17日(金)
※締め切りました。
7月23日(土)
10:40~16:10大人のためのパイプオルガン1日ワークショップ
~オルガンの歴史と構造を知り、オルガンを弾きましょう~
看護学科 客員教授 米沢(鏑木)陽子5月16日(月)~
6月15日(水)※締め切りました。
①10月3日(月)
②11月7日(月)
③12月12日(月)
④1月16日(月)
10:40~12:20パイプオルガン初級講座(後期)
~教会暦とコラールを学びオルガンを弾きましょう②~
看護学科 客員教授 米沢(鏑木)陽子8月17日(水)~
9月15日(木)※締め切りました。
①10月24日(月)
②11月14日(月)
③12月19日(月)
④1月23日(月)
13:00~16:45パイプオルガン中級・上級講座(後期)
~オルガン音楽への学びを深めましょう~
看護学科 客員教授 米沢(鏑木)陽子8月17日(水)~
9月15日(木)※締め切りました。
地域共創センター主催公開講座のお申し込み方法はこちらをご覧ください。
2022年度 八王子学園都市大学いちょう塾提供講座
東京純心大学では八王子市の「八王子学園都市大学いちょう塾」への講座の提供をしています。 皆様のご参加をお待ち申し上げております。
東京純心大学 地域共創センター
- <2023年度の講座は2023年2月下旬頃ご案内いたします。>
- (参考)講座一覧<以下は2022年度の講座です。>
-
開催日 講座名 / 講師 申込期間 ①4月12日(火)
②4月26日(火)
③5月17日(火)
④5月24日(火)
13:30~15:00韓国語講座 入門編(前期)
~ハングル文字をマスターしよう~
非常勤講師 具 軟和3月1日(火)~
3月15日(火)※締め切りました。
①4月12日(火)
②4月26日(火)
③5月17日(火)
④5月24日(火)
⑤6月7日(火)
⑥6月21日(火)
15:20~16:50韓国語講座 初級編(前期)
~優しく楽しく学ぶ韓国語~
非常勤講師 具 軟和3月1日(火)~
3月15日(火)※締め切りました。
①4月12日(火)
②4月26日(火)
③5月17日(火)
④5月24日(火)
⑤6月7日(火)
⑥6月21日(火)
18:00~19:30韓国語講座 中級編(前期)
~分かりやすく、楽しく会話してみよう~
非常勤講師 具 軟和3月1日(火)~
3月15日(火)※締め切りました。
①4月22日(金)
②5月13日(金)
③5月27日(金)
10:20~11:50戦争と東アジアの絵本
~日中韓平和絵本・戦争はどう描かれたか~
こども文化学科 教授 大竹 聖美3月1日(火)~
3月15日(火)※締め切りました。
①4月22日(金)
②5月27日(金)
10:20~11:50知って安心、リンパ浮腫(上肢編)
~セルフケア力をアップしましょう!~
看護学科 講師 宗定 水奈子3月1日(火)~
3月15日(火)※締め切りました。
①5月7日(土)
②5月14日(土)
13:30~15:00老いを充実させる暮らし方
~認知症予防、フレイル予防~
看護学科 教授 山本 君子
看護学科 教授 塚本 都子3月15日(火)~
4月15日(金)※締め切りました。
①6月10日(金)
②6月24日(金)
③7月8日(金)
10:20~11:50戦争・女性・アジアの絵本
~平和絵本制作のドキュメンタリー映画を観る~
こども文化学科 教授 大竹 聖美4月15日(金)~
5月15日(日)※締め切りました。
①6月24日(金)
②7月29日(金)
10:20~11:50知って安心、リンパ浮腫(下肢編)
~セルフケア力をアップしましょう!~
看護学科 講師 宗定 水奈子4月15日(金)~
5月15日(日)※締め切りました。
9月9日(金)
10:20~11:50絵本で学ぶ韓国の歴史と文化・1970年代
~都市と農村、隣人の暮らしぶりとその人情を知る~
こども文化学科 教授 大竹 聖美7月15日(金)~
8月15日(月)※締め切りました。
10月8日(土)
13:30~16:50老いを充実させる暮らし方
~認知症予防、フレイル予防~
看護学科 教授 山本 君子
看護学科 教授 塚本 都子※5月と同じ内容です。
8月15日(月)~
9月15日(木)※締め切りました。
①10月18日(火)
②11月8日(火)
③11月22日(火)
④12月13日(火)
13:30~15:00韓国語講座 入門編(後期)
~ハングル文字をマスターしよう~
非常勤講師 具 軟和8月15日(月)~
9月15日(木)※締め切りました。
①10月18日(火)
②11月8日(火)
③11月22日(火)
④12月13日(火)
⑤1月10日(火)
⑥1月24日(火)
15:20~16:50韓国語講座 初級編(後期)
~優しく楽しく学ぶ韓国語~
非常勤講師 具 軟和8月15日(月)~
9月15日(木)※締め切りました。
①10月18日(火)
②11月8日(火)
③11月22日(火)
④12月13日(火)
⑤1月10日(火)
⑥1月24日(火)
18:00~19:30韓国語講座 中級編(後期)
~分かりやすく、楽しく会話してみよう~
非常勤講師 具 軟和8月15日(月)~
9月15日(木)※締め切りました。
- 講座お申し込みから受講の流れ
- 八王子学園都市大学いちょう塾にお問い合わせ下さい。
いちょう塾TEL:042-646-5621
いちょう塾ホームページはこちら
- 会場案内
-
八王子市学園都市センター
JR八王子駅北口正面 八王子スクエアビル12階
〒192-0083 東京都八王子市旭町9-1
電話:042-646-5611
JR八王子駅から八王子市学園都市センターまでのアクセスは右のマップをご覧ください。
- 地域一般の方
-