大学紹介

教員の活動

看護学部 看護学科

職名 氏名 主要担当科目
学長/教授 青木 治人 医療概論
副学長/
教授
上谷 いつ子 看護管理学/看護教育論
学長補佐/
教授
吉田 稔 公衆衛生学/疫学
学部長/
教授
塚本 都子 老年看護学概論/老年生活機能援助論
学科長/
教授
戸塚 恵 公衆衛生看護学概論/保健医療福祉行政展開論
教授 安藤 幸 診療援助技術/フィジカルアセスメント
教授 福永 ひとみ 精神看護学概論/精神看護学実習
教授 宮本 久雄 キリスト教学
准教授 尾山 木綿子 小児看護学/国際看護学
准教授 川込 あゆみ 暮らしの理解/地域・在宅看護学概論
准教授 田 純 リプロダクティブヘルス看護学援助論/家族看護学
准教授 西山 久美江 成人急性期看護学/成人急性期看護学実習
准教授 宗定 水奈子 成人慢性期看護学/終末期・緩和看護学
講師 岩淵 正博
講師 大胡 晴香 精神看護学演習/精神看護学援助論
講師 大津山 優葵 老年生活機能援助論/老年健康回復援助論
講師 神田 千春 地域・在宅看護学(医療関連技術)/在宅看護過程
講師 谷口 典子 リプロダクティブヘルス看護学援助論/リプロダクティブヘルス看護学演習
講師 原口 真由美 基本援助技術/基礎看護技術実習
講師 東野 友子 終末期・緩和看護学/統合医療と看護
講師 眞弓 尚也 成人の生活と健康/急性期成人看護学
講師 山本 裕美 対象別公衆衛生看護論/保健医療福祉行政論
助教 城所 眞紀子 小児看護学演習/小児看護学実習
助教 髙山 由利江 基本援助技術/看護技術演習Ⅲ
助教 吉岡 貴美代 精神看護学演習/精神看護学実習
助手 上林 未央 基礎看護学/母性看護学
客員教授 鏑木 陽子 人間と音楽/音楽療法/西洋音楽史/キリスト教音楽史
客員教授 高木 正之
客員教授 福嶋 弘榮

現代文化学部 こども文化学科

職名 氏名 主要担当科目
学長補佐
/学部長/教授
増田 光 英語Ⅰ・Ⅱ
学科長/
教授
大竹 聖美 児童文化論/児童文学論
教授 井上 救 絵本製作/アニメーション
准教授 田中 路 こどもと音楽表現A・B、舞台表現A・B
客員教授 佐藤 宗子
非常勤講師 石沢 順子 こどもと健康
非常勤講師 小川 清美 保育内容総論/乳児保育Ⅰ
非常勤講師 金子 毅 文化人類学
非常勤講師 河田 幸子 臨床心理学
非常勤講師 黒須 泰行 Science Basics「生物」
非常勤講師 小泉 左江子 発達心理学/こどもと人間関係
非常勤講師 里見 達也 特別な支援を要する子どもの理解と援助
非常勤講師 佐野 通夫 教育原理/教育制度
非常勤講師 下川 学 生涯スポーツ
非常勤講師 高井 春子 ピアノ表現法
非常勤講師 髙橋 貴志 保育者論
非常勤講師 田尻 真理子 現代文化セミナー/純心平和学
非常勤講師 朴 美京 保育実習指導(施設)
非常勤講師 藤木 晃宏 美術療法
非常勤講師 藤森 裕基 Science Basics「化学」
非常勤講師 舟生 直美 保育内容演習・環境
非常勤講師 三宅 あづさ ピアノ表現法
非常勤講師 宮寺 里香 子どもの食と栄養
非常勤講師 村松 香代子 文章表現法
非常勤講師 山室 礼子 ピアノ表現法

別科助産専攻

職名 氏名 主要担当科目
別科長/
教授
間中 伴子 助産学概論/生命倫理学
准教授 窪田 裕子 助産診断・技術学Ⅰ(妊娠期)/助産診断・技術学Ⅱ(分娩期)
助教 西脇 裕子 助産診断・技術学Ⅰ(妊娠期)/助産診断・技術学Ⅱ(分娩期)