6月12日(日)対面型 オープンキャンパス情報(看護学科)

本学までの交通手段
当日は、JR八王子駅(北口)より、無料送迎バスを運行します。運行時刻は受付完了後にご案内します。 キャンパス内にも駐車場がございますので、自家用車での来校も可能です。
オープンキャンパスにおける新型コロナウイルス感染拡大を防止し、皆さまが安心して参加できる環境を確保するため、以下のことにご協力をお願い致します。
次の場合は、大学校舎内への立ち入りを禁止させていただきますので、参加をご遠慮頂きます。
- ・当日の自主検温で、37.5度以上の熱がある場合
- ・37.5度までの熱はないものの、咳やだるさ等の症状がある場合
参加される方へのお願い
- ・オープンキャンパスの参加当日は必ず体温を計って、ご来場ください。
- ・当日は必ずマスクをご着用ください。ただし、何らかの事情によりマスクの着用が困難な場合は、事前に申し出てください。会場では、常にマスクを着用して頂きますので、着用していない場合は本学より提供いたします。
- ・着用したマスクは大学内に廃棄しないようご協力をお願いします。
- ・会場入退出の際には、設置しているアルコール消毒液で、必ず手指消毒を行って頂きます。
- ・移動時間や施設見学時等における他者との接触、会話を極力お控えください。
- ・食堂の営業は行なっておりません。
- ・付添は保護者1名に限定させて頂きます。
参加できない場合の対応
本学では、オンラインによる個別相談を実施しております。詳細は本学ホームページよりご確認ください。
※新型コロナウィルス感染症の状況により、急遽、オンラインに変更したり、中止したりする場合がありますので、必ず本学ホームページをご確認ください。なお、予約受付終了後に変更の可能性もありますので、受付終了後についてもホームページにてご確認ください。
東京純心大学における個人情報の取扱についてはこちら
お問い合わせ
東京純心大学 入試・広報課
TEL:0120-13-0326 Email:nyushi@g.t-junshin.ac.jp
2022.6.12(日) 事前予約制
開催時間
13:00〜16:00 (受付時間12:45)
実施学科
看護学部 看護学科
対象
受験生、高校生、保護者の方
※付添は保護者1名に限定
事前予約について
昨年度までのオープンキャンパスと大きく変わりました!
- ・プログラムは自由に組み合わせて参加できる!
- ・総合型、推薦型の選抜試験に合格した学生に質問できる!(ブース形式)
- ・講義形式の模擬授業に参加できる!
プログラム
-
看護学科について知りたい
- 「学科説明、基礎学力支援センター紹介」、「個別相談」(ブース形式)、「保健師課程相談」(ブース形式)
-
授業の雰囲気や看護技術を体験したい
- 「模擬授業(基礎看護学領域」、「看護体験(基礎看護学領域)・(母性看護学領域)」
-
各実習室を見学したい
- 「学内ツアー」
-
在学生の雰囲気や受験体験を聞きたい
- 「受験生応援!在学生と話そう」(ブース形式)
-
病院奨学金について知りたい
- 「病院奨学金説明」
参加するプログラムに迷ったら・・・
★初めて本学のオープンキャンパスに参加する方にオススメ!
「学科説明、基礎学力支援センター紹介」本学看護学科の特色と基礎学力を高める取り組みが分かります。
「学内ツアー」各実習室を見学できます。
「病院奨学金説明」病院担当者による病院の奨学金制度の説明です。
「看護体験」2つの領域の看護体験ができます。
★リピーターの方オススメ!
「模擬授業」看護に特化した内容の模擬授業です。
「学内ツアー」各実習室を見学できます。
「受験生応援!在学生と話そう」学生サポーターがみなさんの不安や疑問を解消できるようお手伝いします。
★総合型、推薦型選抜試験の受験を考えている方、学生と話してみたい方にオススメ!
「受験生応援!在学生と話そう」学生サポーターがみなさんの不安や疑問を解消できるようお手伝いします。
「個別相談」学校推薦型試験(指定校)(公募)に関することや大学生活について教員と個別に相談ができます。