レクチャーコンサート~歌とオルガンで綴るフランス近現代の響き~ を開催します

東京純心大学が誇るハイプオルガンは、2030本のパイプを有し、江角記念講堂に荘厳な音色を響かせます。前半のレクチャーを聞くことで、後半のコンサートを味わい深くお楽しみいただけます。また会場には、東京純心大学図書館の蔵書から関連書籍を展示します。普段目にすることの少ない貴重な資料も合わせてご覧いただけます。芸術の秋の到来を告げる純心のコンサートで学びを深めにぜひご来場ください。

詳しくは ➡ https://www.t-junshin.ac.jp/univ/cla/christiancenter.html

開催日時 2024年10月12日(土) 14:00開演(13:30開場)  

🚌「純心女子学園」下車後、5~10分ほどかけて坂道をゆっくり登っていただきます。🚌

JR八王子駅をご利用の方 ➡ JR八王子駅バス案内

拝島駅をご利用の方 ➡ 拝島駅バス案内

【講座の内容】  オルガンとのその音楽は典礼の中で人々の祈り、歌声とともに育まれ、美しい響きを紡いできました。今年はG.フォーレ (1845-1924) 没後100年の記念イヤーにあたります。今回はバッハ・コレギウム・ジャパン等でご活躍の清水梢さん(ソプラノ)をお迎えし、フォーレを中心に、19世紀後期から20世紀初頭にパリで活躍した作曲家たちの作品をお楽しみいただきます。
曲目(予定):アヴェ・マリア op.67-2(G. フォーレ)
『ゴシック組曲』op.25(L.ボエルマン)他
独唱:清水梢(賛助出演)