お知らせ
-
別科助産専攻所属教員3名が認定NPO法人ワンデーポートに訪問いたしました
8月22日(金)、別科助産専攻所属教員3名が神奈川県横浜市にある認定NPO法人ワンデーポートに訪問いたしました。 この団体は、2000年に設立し、ギャンブル…
-
夏祭りに参加しました!
8月21日(木)、3年生が実習でお世話になっている社会福祉法人 清明会 浅川ホームの夏祭りに参加させていただきました。 当日は、入居者の皆さまや地域の方々と一…
-
ハンドメイド作品❅出品者の募集(Junshin Christmas Market @クリスマスチャリティオルガンコンサート2025)
クリスマスチャリティオルガンコンサート2025の会場で開催するJunshin Christmas Marketで手芸品を出品したい方を募集します。出品を希望され…
-
「助産学実習V」(地域母子保健)の一環の一つとして、水天宮に参内いたしました
7月19日(土)、別科助産専攻の学生21名と引率教員3名が、東京都中央区にあります水天宮にお伺いし、吉田祭儀部長様から水天宮の由来、帯祝い(妊婦さんの着帯)の…
-
『英雄たちの選択』(NHK BS)に田尻真理子先生(本学客員研究員)が登場します
日本の運命を決めた選択に迫るTV番組『英雄たちの選択』(NHK BS)に田尻真理子先生(本学客員研究員)が登場します。 今回は「昭和の選択 原爆と平和のはざまで…
-
国際看護・助産研究班発足!よろしくお願いいたします。
国際看護・助産研究班が正式に発足し、令和7年7月17日(木)、初回のランチタイムミーティングを開催しました。看護学科1年生~4年生の学生総勢30名のメンバーで…
-
レクチャーコンサート~ピアノとオルガンが織りなす祈りの調べ~ を開催します
東京純心大学が誇るハイプオルガンは、2030本のパイプを有し、江角記念講堂に荘厳な音色を響かせます。前半のレクチャーを聞くことで、後半のコンサートを味わい深くお…
-
図書館開館カレンダーをリニューアルしました
図書館開館カレンダーをリニューアルしました。このカレンダーは、図書館検索システム情報館OPACの機能を活用しているため、OPACの検索画面にも表示されるように…
-
青少年講座「来て!見て!弾いて!パイプオルガン」が開催されました。
7月26日(土)、八王子市生涯学習センター川口分館主催の青少年講座「来て!見て!弾いて!パイプオルガン」が江角記念講堂にて行われました。17名が参加され、オル…
-
NPO法人全国ギャンブル依存症家族の会山梨に別科助産専攻教員3名が参加いたしました。
NPO法人全国ギャンブル依存症家族の会山梨主催のセミナーが7月19日(土)、山梨県立図書館にて開催されました。当日は、ギャンブル依存症当事者及びその家族が参加さ…