お知らせ
-
第26回聖母祭フォトアルバム
2023年10月21日に開催いたしました、聖母祭。無事終了いたしました。開催時の光景写真を公開いたします。
-
2023年度第3回パパママ学級「沐浴体験」
東京純心大学で「パパママ学級」が開催されてから3年目に入りました。今年の3回目は「沐浴体験」です。9月30日(土)参加者6組12名、八南助産師会の月野様、綾田様…
-
シンポジウムいのちPart.2を開催しました
2023年10月21日(土)聖母祭との同時開催で、恒例のシンポジウムを開催しました。今回は「いのち」をテーマとした2回目ということで、生まれるいのち、育ついの…
-
10月21日(土)開催第26回 聖母祭(マリアさい)について(ご来学までの交通)→無事終了いたしました。ありがとうございました。
聖母祭当日は、無料送迎バス(マイクロバス)が往復しています。お気軽にご利用ください。なお、無料送迎バスの人数には制限がありますので、お急ぎの方は西東京バス(路…
-
レクチャーコンサート~歌とオルガンが織りなす『旧約聖書』の世界~を開催しました
朝から心地よい秋晴れに恵まれた10月7日(土)、江角記念講堂には100名を超えるお客様をお迎えしました。開演前から沢山の方がお集まりくださり、開場時間を早め、…
-
八王子市から感謝状を授与されました
令和5年3月31日付で、クリスマスチャリティオルガンコンサートで寄せられたご来場の皆様からのお気持ちと、同時開催したJunshin Christmas Mar…
-
【動画】看護学科の学生の雰囲気が分かる!オープンキャンパス!
2023年8月20日(日)に開催された、オープンキャンパスの様子を動画撮影しました。 当日は学科説明や看護体験、個別相談、学内ツアー、学生企画など行いました。 …
-
オレンジガーデニングプロジェクトに参加しました。
認知症の方を支援するシンボルカラーであるオレンジ色のマリーゴールドを八王子いっぱいに咲かせようというオレンジガーデニングプロジェクトに賛同し、本大学でも4月に…
-
2年生が高齢者と災害についての演習を行いました。
2年生が老年健康回復援助論で高齢者と災害についての演習を行いました。 避難所で生活する高齢者の支援の中でも、今回は食事に特化して学びを深めました。 学生から…
-
学校法人東京純心女子学園事務職員公募について
学校法人東京純心女子学園では、事務職員(専任)の公募をおこなっております。詳しくは、採用情報をご覧ください。→公募を終了いたしました。