看護学科TOPICS
-
2023年12月18日第1回認知症サポーター養成講座を実施しました。
2021年度から本学の学生を対象に、八王子市の高齢者あんしん相談センターから講師をお招きし、認知症サポーター養成講座を実施しております。 本年度は高齢者あんし…
-
2023年度第3回パパママ学級「沐浴体験」
東京純心大学で「パパママ学級」が開催されてから3年目に入りました。今年の3回目は「沐浴体験」です。9月30日(土)参加者6組12名、八南助産師会の月野様、綾田様…
-
【動画】看護学科の学生の雰囲気が分かる!オープンキャンパス!
2023年8月20日(日)に開催された、オープンキャンパスの様子を動画撮影しました。 当日は学科説明や看護体験、個別相談、学内ツアー、学生企画など行いました。 …
-
オレンジガーデニングプロジェクトに参加しました。
認知症の方を支援するシンボルカラーであるオレンジ色のマリーゴールドを八王子いっぱいに咲かせようというオレンジガーデニングプロジェクトに賛同し、本大学でも4月に…
-
2年生が高齢者と災害についての演習を行いました。
2年生が老年健康回復援助論で高齢者と災害についての演習を行いました。 避難所で生活する高齢者の支援の中でも、今回は食事に特化して学びを深めました。 学生から…
-
3大学合同多職種連携セミナー開催いたしました。
9月11日(土)、東京純心大学看護学部4年生は、聖マリアンナ医科大学と昭和薬科大学の4年生とともに多職種連携セミナーに参加しました。(総勢300名) 其々…
-
~未来に向けて現役3年生と既卒者との交流会が開催されました~
8月4日(金)3限に既卒者(2022年度卒業)2名を迎え、9月からの領域実習を控えた3年生を対象にこれからの国試対策の学習方法や就職活動について交流会を開催し…
-
2023年7月オープンキャンパスが2日に渡り開催されました!
今年度から新しい試みで7月8月は土曜日曜と連続でオープンキャンパスを開催しております♪ また、今回から新型コロナウイルス感染症流行以前の姿に少しでも戻せるように…
-
2023年6月24日(土)3年生による宣誓式が行われました。
2023年6月24日(土)3年生による宣誓式が行われました。 3年次後期から始まる専門領域実習に向けて、看護の道を志す決意を再確認するために、ナイチンゲール像か…
-
八王子地域合同学園祭 第18回★学生天国★に参加しました。
5月14日(日)に、八王子地域合同学園祭 第18回★学生天国★が開催され、本学の2年生と4年生が参加いたしました。 10時から16時の間で100名ほどの地域の方…