令和5年4月3日(月)、桜の花びら舞う晴天のもと令和5年度入学式が開催されました。
78名の新入生に加え、本年度は4年ぶりに保護者の方々にもご参加いただきました。

在学生を代表して学生会長から歓迎の言葉がありました。
実習での体験をもとに、人とのつながりを大切にすることが自分の成長につながったこと、人とのつながりを大切にするためにまず挨拶や周りの人に感謝の気持ちを述べることから始めてみましょうという素敵な挨拶でした。
学生会長が、「目標に向かって頑張る中で、悩んだときは友人や教員に相談してみてください」と言っていた通り、私たち教員もいつでも相談しやすい立場でいられるよう、これから4年間全力でサポートしていきたいと思います。

新入生へ歓迎の言葉を述べてくれた学生会長です。リラックスした表情で、新入生を歓迎していました。

新入生代表の挨拶の様子です。
広報委員
大津山 優葵