お知らせ
-
日本女子体育大学附属二階堂高等学校との高大連携教育調印式を実施しました
令和5年5月29日(月)本学にて、日本女子体育大学附属二階堂高等学校との高大連携教育調印式が行われました。大学教育・高校教育の活性化を図るために、協定を締結いた…
-
【進路指導ご担当の先生方へ】2023年度 出張講座のご案内
本学教員が、高等学校にうかがって、大学の授業を展開します。高等学校の授業とは一味違った大学の講義。高校生のみなさまの進路決定の一助として大変ご好評いただいていま…
-
八王子地域合同学園祭 第18回★学生天国★に参加しました。
5月14日(日)に、八王子地域合同学園祭 第18回★学生天国★が開催され、本学の2年生と4年生が参加いたしました。 10時から16時の間で100名ほどの地域の方…
-
講師の先生をお招きして「幼稚園教育実習指導Ⅰ」・「幼稚園教育実習指導Ⅱ」の授業を行いました
令和5年5月9日(火)2限に東京都公立幼稚園で園長先生として奉職されていた永井由利子先生をお招きし、ご講話いただきました。 こども文化学科3・4年次生が出席し…
-
4月13日(金)卒業生が大学実習室で看護技術トレーニングを行いました。
現在外来勤務をしている卒業生から「外来で血管確保をする機会は少なく、いざというときに確実に実施できるようにトレーニングをしたい」「患者さんに合わせた採血が出来…
-
5月8日から変わります―新型コロナウイルス感染症罹患時の欠席について
学生の皆様 令和5(2023)年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症が感染症法において5類に変更となります。それに伴い、本学の対応を下記のとおり、お知らせいた…
-
本学の学生が特殊詐欺を未然防止し、表彰されました!
看護学科3年生の学生が、アルバイト先で詐欺被害に遭いそうな高齢者の対応をし、詐欺を未然に防いだことで警視庁から感謝状が授与されました。高額なギフトカードを購入し…
-
令和5年度入学式が行われました。
令和5年4月3日(月)、桜の花びら舞う晴天のもと令和5年度入学式が開催されました。 78名の新入生に加え、本年度は4年ぶりに保護者の方々にもご参加いただきました…
-
2022年度 純心ほんわかサロン活動報告
「純心ほんわかサロン」は、がん患者様とご家族に癒しの場を提供することを目的に、今年度は2回のサロンを企画しました。第1回はがんサバイバーの方、第2回の参加者は…
-
令和5(2023)年 4月以降の新型コロナウイルス対策について
令和5(2023)年4月1日 4月以降の新型コロナウイルス対策について 本学における4月以降の新型コロナウイルス対策は、以下のとおりとなります。 【大学における…