systemka
-
2023年12月18日第1回認知症サポーター養成講座を実施しました。
2021年度から本学の学生を対象に、八王子市の高齢者あんしん相談センターから講師をお招きし、認知症サポーター養成講座を実施しております。 本年度は高齢者あんし…
-
【重要】学費等の納入方法の変更および変更に伴う手続きについて(お知らせ)
保証人・学生の皆様へ これまで本学における学費等納入については、所定の振込用紙に基づく銀行振込方式 としておりましたが、皆様の利便性の向上を図るため、令和…
-
クリスマスチャリティオルガンコンサート2023について(ご来学までの交通)→無事終了いたしました。ありがとうございました。
ご来場には、可能な限り公共交通機関をご利用ください。駐車スペースには限りがございます。アクセスについては、こちらの「交通のご案内」をご覧ください。
-
学生食堂で働くスタッフ(調理・調理補助)の募集について
株式会社Ocean Blue Birdが、東京純心女子学園内にある学生食堂で働くスタッフ(調理・調理補助)を募集します。詳しくは、採用情報をご覧ください。
-
第3回ほんわかサロンについて
2023年11月25日(土)に開催する、第3回ほんわかサロンにつきまして、諸般の事情により、中止いたします。直前のご連絡により、大変申し訳ございませんが、何卒ご…
-
第26回聖母祭フォトアルバム
2023年10月21日に開催いたしました、聖母祭。無事終了いたしました。開催時の光景写真を公開いたします。
-
2023年度第3回パパママ学級「沐浴体験」
東京純心大学で「パパママ学級」が開催されてから3年目に入りました。今年の3回目は「沐浴体験」です。9月30日(土)参加者6組12名、八南助産師会の月野様、綾田様…
-
10月21日(土)開催第26回 聖母祭(マリアさい)について(ご来学までの交通)→無事終了いたしました。ありがとうございました。
聖母祭当日は、無料送迎バス(マイクロバス)が往復しています。お気軽にご利用ください。なお、無料送迎バスの人数には制限がありますので、お急ぎの方は西東京バス(路…
-
学校法人東京純心女子学園事務職員公募について
学校法人東京純心女子学園では、事務職員(専任)の公募をおこなっております。詳しくは、採用情報をご覧ください。→公募を終了いたしました。
-
生成AI利活用ガイドラインについて
「東京純心大学における生成AI利活用ガイドライン」を作成しました。詳しくは、こちら