systemka
-
YouTubeチャンネル名変更について
2024年9月12日(木)から以下の通りYouTubeチャンネル名が変更になりましたので、 お知らせいたします。 旧チャンネル名:東京純心大学入試課・広報課 …
-
別科助産専攻が助産師学校として指定されました
このたび、東京純心大学別科助産専攻の指定申請について、令和7年4月1日より、 保健師助産師看護師法第12条に定める学校として、文部科学大臣から「指定」さ れまし…
-
浅川ホーム納涼祭に学生が参加しました
2024年8月22日(木)に老年生活支援実習を受け入れていただいている浅川ホームの納涼祭に3年生4名が参加いたしました。 地域の方々と一緒に楽しむこのイベント…
-
2024年度看護学部看護学科宣誓式
2024年6月29日(土)3年生による宣誓式が行われました。 東京純心大学看護学部における宣誓式は、本学の教育理念「愛に根ざした真の知恵」のもと、看護専門職を…
-
公益財団法人国際医学教育財団2024年度教育環境整備事業に間中伴子教授が申請した研究テーマが採択されました
2024年8月7日(水)、公益財団法人国際医学教育財団理事長、佐藤友彦様はじめ合計3名の方が本学に来学されました。自己紹介からはじめ、間中教授によるプレゼンテ…
-
令和6年度一般選抜試験(第1回)における出題ミスについて(お詫び)
先般実施しました一般選抜試験(第1回)において、出題ミスがありました。内容と対応につきましては、添付ファイル(別紙)に掲載のとおりとなります。受験者ならびに関…
-
東京純心大学・生涯学習センター川口分館共催 青少年講座「来て!見て!弾いて!パイプオルガン」が開催されました。
2024年7月27日(土)、15名の児童・生徒とその保護者が本学江角記念講堂に参加されました。鏑木(米沢)陽子客員教授が講師のもと、次に記載する進行表にそって…
-
令和6年度 東京純心大学助産師リカレント教育プログラムⅡ【CLoCMiPレベルⅢ認証制度 更新・再認証要件 選択研修】
受付期間は、8月1日(木)〜9月13日(金)までです。詳細は、下記URLにアクセスしてください。 https://www.t-junshin.ac.jp/uni…
-
2024年度 第2回オープンキャンパスが開催されました!
7月21日(日)に、今年度2回目のオープンキャンパスが開催されました。厳しい暑さの中、たくさんの方にご来場いただきました。本学のオープンキャンパスは学生主体で…
-
2024年7月20日(土)「パイプオルガンワークショップ Vol.2 ~あれこれ試そう!レジストレーションの可能性~」を開催いたしました。
当日は、実技受講生と聴講生合わせて10名の方々にお越しいただきました。 約4時間半たっぷりと、各ストップの音色の特色を学びながら、受講生がそれぞれの思い描く…