クリスマスチャリティオルガンコンサート
日時 | 2024年12月14日(土) 15:00開演(14:30開場) |
場所 | 東京純心大学 江角記念講堂 |
出演 | 天日倫代(ヴァイオリン 賛助出演) 鏑木陽子(オルガン 客員教授) 女声合唱団ぴゅあはーと 学生によるハンドベル演奏 公開講座受講生 他 プロフィールはこちら |
予約不要・当日先着800名(駐車場には限りがございます。公共交通機関をご利用ください。)
News
-
《ご報告》クリスマスチャリティオルガンコンサート2024で集まった募金と収益を八王子育英基金に寄附しました
-
クリスマスチャリティオルガンコンサート2024を開催しました
-
交通のご案内★クリスマスチャリティオルガンコンサート
-
出演者のご紹介☆クリスマスチャリティオルガンコンサート
-
チャリティにつながるクリスマスマーケットとは?★クリスマスチャリティオルガンコンサート
-
演奏曲目が決定しました♪クリスマスチャリティオルガンコンサート
-
クリスマスチャリティオルガンコンサート☆ペットボトルキャップの持ち込み方のご案内
-
クリスマスチャリティオルガンコンサート特設サイトオープン
-
フライヤーとポスターが完成しました
Profile

天日倫代
東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。同大学在学中 Asian Youth Music Camp にてコンサートミストレスを務め、 Brett・Dean(元ベルリンフィル奏者)と室内楽等をも共演。同大学卒業後チェンバーオーケストラ【東京ゾリステン】へ入団。日本弦楽指導者 協会主催・岩崎洋三(東京藝術大学名誉教授)による【ドント作曲24のエチュード Op.37】研究発表講座に於て全24曲 模範演奏。ワシントンD.C.郊外でリサイタルを開く。アメリカ国務省サロンに於てモーツァルトを演奏。現在はフリーにて演奏活動を行っている。元東京純心女子短期大学(現・東京純心大学)音楽科非常勤講師。

米沢陽子
東京藝術大学大学院博士後期課程(バロックオルガン専攻)修了、博士号(音楽)を取得。主たる研究領域は16-18世 紀ドイツのオルガン音楽。文化庁芸術家在外派遣研修員として渡独、シュターデオルガンアカデミーにおいて 研鑽。国内外での演奏活動の一方で、ホスピス緩和ケア領域の音楽療法の実践と研究にも取り組む。聖ヨハネホスピス音楽療法士、カトリック山手教会および目黒教会オルガニスト、日本オルガニスト協会会員、日本オルガン研究会会員、関東学院大学非常勤講師、立教大学大学院キリスト教学研究科特任教授、東京純心大学客員教授。
女声合唱団ぴゅあはーと
東京純心女子大学音楽部の卒団生と同団指揮者によって2010年3月に発足。学校を卒業してもずっと歌い続けられる団、仕事や育児などで一度離れてもまた戻ってこられる団をコンセプトに、年齢や出身地、合唱経験もバラバラなメンバーが集まり、可愛くかっこいい女声合唱を目指している。これまでの委嘱作品に「a gift」、女声合唱とピアノのための「ジョセフ」、編曲委嘱作品に「ありがとう」(女声・ピアノ版)、女声合唱のための『宮崎駿アニメ映画音楽集』第1集および第2集(以上全て信長貴富作曲)がある。