
東京純心大学が誇るハイプオルガンは、2030本のパイプを有し、江角記念講堂に荘厳な音色を響かせます。前半のレクチャーを聞くことで、後半のコンサートを味わい深くお楽しみいただけます。また会場には、東京純心大学図書館の蔵書から関連書籍を展示します。普段目にすることの少ない貴重な資料も合わせてご覧いただけます。芸術の秋の到来を告げる純心のコンサートで学びを深めにぜひご来場ください。
詳しくは ➡ https://www.t-junshin.ac.jp/univ/cla/christiancenter.html
開催日時 2024年10月12日(土) 14:00開演(13:30開場)
【 交通のご案内 】
当日は複数の行事が開催されるため、駐車スペースが限られます。公共交通機関をご利用ください。
🚌「純心女子学園」下車後、5~10分ほどかけて坂道をゆっくり登っていただきます。🚌
JR八王子駅をご利用の方 ➡ JR八王子駅バス案内
京王八王子駅をご利用の方 ➡ 京王八王子駅バス案内
拝島駅をご利用の方 ➡ 拝島駅バス案内
★お車での来場を希望される方へ 8月1日以降にお電話でお申し込みください。(先着50台)
★車椅子席を希望される方へ 事前にお電話にてご相談の上、お申し込み下さい。(先着2名様)
【講座の内容】 今年はピアニストの橋本創太郎さんをお招きします。橋本さんは第43回「飯塚新人音楽コンクール」ピアノ部門で第3位を受賞した将来が期待される若手ピアニストです。同時に、バプテスト教会の礼拝ピアニストであり、立教大学大学院キリスト教学研究科において修士論文「礼拝における会衆賛美の意義と器楽の役割について」を提出し、博士前期課程を修了しました。演奏家であり研究者である2人が奏でる「祈りの調べ」をぜひお楽しみください。同じ鍵盤楽器でありながら、弦を弾くピアノと笛に風を送り込むオルガンという構造の違いによる音色のマリアージュも聴きどころです。 本学所蔵のスタインウェイ製フルコンサートピアノの美しい音色もぜひお楽しみください。
【演奏曲目(予定)】曲目は変更する場合があります。
C. フランク:前奏曲、フーガと変奏曲 Op.18
J. H. ラヴィーナ:アドレームス Op.72
橋本創太郞:《いつくしみ深き》
E. ラウタヴァーラ:練習曲集 Op.42 より(ピアノ独奏)