systemka
-
「第16回 大学コンソーシアム八王子 学生発表会」に参加しました!
2024年12月7日、8日に八王子市学園都市センターにて大学コンソーシアム八王子主催「第16回 大学コンソーシアム八王子 学生発表会」が開催されました。学生発…
-
学校法人東京純心女子学園専任事務職員の公募について
学校法人東京純心女子学園では、専任事務職員を公募いたします。詳しくは、こちらをクリックしてください。→2025年2月19日 募集を終了いたしました。
-
「2024くぬぎクリスマス展」作品募集!
今年も「クリスマスチャリティオルガンコンサート2024」にあわせて「くぬぎクリスマス展」を行います。 【作品募集について】出品料は無料ですが、作品にかかる一切の…
-
別科助産専攻のホームページができました。
この度、別科助産専攻のホームページを製作いたしました。ぜひご覧ください。 https://www.t-junshin.ac.jp/univ/midwife.h…
-
大学合同多職種連携セミナーの共催
9月14日(土)東京純心大学看護学部4年生は、聖マリアンナ医科大学と昭和薬科大学の4年生と合同で開催した多職種連携セミナーに参加しました(総勢300名)。学生…
-
Instagram及びX(旧Twitter)の運用開始について
2024年10月21日より、本学公式Instagram及びX(旧Twitter)の運用を開始いたしました。今後本学学内行事等を掲載いたします。尚、いずれもDM…
-
令和6年度 東京純心大学助産師リカレント教育プログラムが始まりました
起業を目指す助産師を支援するためのリカレント教育の一環として、令和6年9月14日(土)から講座が開始されました。 初日は、以下の3名の講師の先生をお迎えして…
-
公益財団法人森村豊明会令和6年度前期公益事業による助成金に本学が採択されました
間中伴子看護学部教授及び窪田裕子看護学部専任講師が中心となって申請した「労働意欲がある潜在助産師にリカレント教育を受講することによるICT、経営スキル及び各種…
-
入試相談会が行われました
9月15日(日)入試相談会が行われました。 15名の方にご参加いただきました。多くの方が高校3年生で総合型入試選抜を中心に相談がありました。高校生とその保護者…
-
YouTubeチャンネル名変更について
2024年9月12日(木)から以下の通りYouTubeチャンネル名が変更になりましたので、 お知らせいたします。 旧チャンネル名:東京純心大学入試課・広報課 …