こども文化学科TOPICS
-
令和6年度「卒業制作展」及び「卒業論文・卒業研究・卒業制作 発表・審査会」のご報告
【卒業制作展】 令和7年1月6日(月)~20日(月)に令和6年度卒業制作展を開催いたしました。 それぞれの興味、関心のある「こどもに関わること」という専門分…
-
「第16回 大学コンソーシアム八王子 学生発表会」に参加しました!
2024年12月7日、8日に八王子市学園都市センターにて大学コンソーシアム八王子主催「第16回 大学コンソーシアム八王子 学生発表会」が開催されました。学生発…
-
第21回純心こどもの国のクリスマスを開催いたしました
2024年12月7日(土)「第21回純心こどもの国のクリスマス」を開催いたしました。 近隣の子ども達をお招きして開催し、約220名のお客様にご参加頂き、盛会のう…
-
令和6年度 卒業論文・卒業研究・卒業制作中間発表会を行いました
7月13日(土)4年生の卒業論文・卒業研究・卒業制作中間発表会が行われました。 4年必修の卒業論文(「卒業論文」・「卒業研究」・「卒業制作」の三形式)は、3年次…
-
ベストティーチャー賞が決定しました!
東京純心大学では、2023年度から学生による授業評価アンケートをもとに、最も高い評価を得られた教員に「ベストティーチャー賞」を授与し、表彰することになりました…
-
令和5年度「卒業制作展」及び「卒業論文・卒業研究・卒業制作 発表・審査会」のご報告
【卒業制作展】 令和6年1月5日(金)~18日(木)に令和5年度卒業制作展を開催いたしました。 それぞれの興味、関心のある「こどもに関わること」という専門分…
-
講師の先生をお招きして「保育実習Ⅰ(保育所)」・「保育実習Ⅱ」の授業を行いました
令和5年12月5日(火)3限に保育園で園長として奉職されていた大槻千秋先生をお招きし、「保育実習を迎える大学生への期待~何を見て、何を聞いて、何を感じるか~」と…
-
令和5年度 卒業論文・卒業研究・卒業制作中間発表会を行いました
7月15日(土)4年生の卒業論文・卒業研究・卒業制作中間発表会が行われました。 4年必修の卒業論文(「卒業論文」・「卒業研究」・「卒業制作」の三形式)は、3年次…
-
講師の先生をお招きして「幼稚園教育実習指導Ⅰ」・「幼稚園教育実習指導Ⅱ」の授業を行いました
令和5年5月9日(火)2限に東京都公立幼稚園で園長先生として奉職されていた永井由利子先生をお招きし、ご講話いただきました。 こども文化学科3・4年次生が出席し…
-
令和4年度「卒業制作展」及び「卒業論文・卒業研究・卒業制作 発表・審査会」のご報告
卒業制作展 令和5年1月5日(木)~20日(金)に令和4年度卒業制作展を開催いたしました。 それぞれの興味、関心のある「こどもに関わること」という専門分野の…