別科助産専攻TOPICS
-
「助産学実習V」(地域母子保健)の一環の一つとして、水天宮に参内いたしました
7月19日(土)、別科助産専攻の学生21名と引率教員3名が、東京都中央区にあります水天宮にお伺いし、吉田祭儀部長様から水天宮の由来、帯祝い(妊婦さんの着帯)の…
-
NPO法人全国ギャンブル依存症家族の会山梨に別科助産専攻教員3名が参加いたしました。
NPO法人全国ギャンブル依存症家族の会山梨主催のセミナーが7月19日(土)、山梨県立図書館にて開催されました。当日は、ギャンブル依存症当事者及びその家族が参加さ…
-
一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢献機構2025年度助成認定証授与式に間中伴子別科長、窪田裕子准教授、西脇裕子助教が参加いたしました。
2025年5月14日、東京都新宿区にあります遊技会館にて、一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢献機構2025年度助成認定証授与式が挙行され、助成認定証が授与され…
-
令和7年度入学式が挙行されました!
4月2日(水)、令和7年度東京純心大学看護学部 第11期生となる新入生80名と編入学生1名が新たに学びの門をくぐり、本年度より開設された助産別科専攻の21名も…
-
2024(令和6)年度 一般財団法人 冠婚葬祭文化振興財団第26回 社会貢献基金 助成金及び一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢献機構2025年度助成事業に間中伴子教授が申請した研究テーマが採択されました
間中伴子看護学部教授が申請した「日本の冠婚葬祭文化の次世代継承及び流産・死産経験者にグリーフケアを通じて困難を乗り越えるスキルを保持させるための新人及び起業助…
-
令和6年度 東京純心大学助産師リカレント教育プログラムが無事終了いたしました
昨年9月14日から始まったリカレント教育は、最終日2月1日(第27・28回)の間中伴子教授の講義・演習で全て終了いたしました。 2月1日は、受講生7名が本学に来…
-
別科助産専攻のホームページができました。
この度、別科助産専攻のホームページを製作いたしました。ぜひご覧ください。 https://www.t-junshin.ac.jp/univ/midwife.h…
-
令和6年度 東京純心大学助産師リカレント教育プログラムが始まりました
起業を目指す助産師を支援するためのリカレント教育の一環として、令和6年9月14日(土)から講座が開始されました。 初日は、以下の3名の講師の先生をお迎えして…
-
公益財団法人森村豊明会令和6年度前期公益事業による助成金に本学が採択されました
間中伴子看護学部教授及び窪田裕子看護学部専任講師が中心となって申請した「労働意欲がある潜在助産師にリカレント教育を受講することによるICT、経営スキル及び各種…
-
別科助産専攻が助産師学校として指定されました
このたび、東京純心大学別科助産専攻の指定申請について、令和7年4月1日より、 保健師助産師看護師法第12条に定める学校として、文部科学大臣から「指定」さ れまし…